Takushokuブログ

2022.03.01

3月ですね。。。

 3月になると…
卒業式や桜の開花など季節を感じることが多くなります。

日頃清掃活動をしています伊与久沼も桜の花がきれいに咲き誇ります。

昔、こんな話を聞いたことがあります。
『桜は寒い冬がないときれいに咲かない』とある教育訓練の講師の言葉ですが、
温室育ちの桜は、咲くことは咲くのですが、とくに厳しい冬を乗り越えたサクラは綺麗な綺麗な花を咲かせるそうです。
『我々も厳しい訓練を乗り越えて、花を咲かせましょう。厳しい環境でないと人は成長しない』という話でした。

今は、技術が上がりそんなこともなくきれいな花を咲かせることが出来ると思いますが、自然の原理を考えると
厳しいことを経験すると良くなりますよね。人間都合の解釈が多いですが。
そうは言ったものの技術の革新で厳しい環境でなくても成長することもあり得ますよね。

でもやっぱり、人間も厳しい環境を乗り越えた方が、大きく成長しますよね。

実際は、恵まれた環境でも伸びる人もいれば、
厳しい環境過ぎて、才能を開花させるに至らない人もいると思います。

今、世界は才能が開花させることができない人々も平等に伸びる可能性を得られる環境づくりを
行っています。SDGsの取り組みがその一部だと思います。

環境を生かすのは、最後は人だと思います。やるかやらないかは自分次第。
しかし、1回の失敗でダメだとなるのは辛いものがあります。
大いに失敗をして成長することもあるのです。

そもそも、人の生活環境と自然環境を一緒にするのはおかしな話ですが、
自然(地球)に生かされているのが人間なので人間が置かれた環境ではなく
まずは地球環境の保全に努めましょう!!!!

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。

ページトップへ